happy-sinryo

むくみ 【 Dr.ジョージのHAPPY診療室】

↓↓↓3つ以上あてはまったらあなたもむくみ体質かも!?

□あまり運動をしない
□立ちっぱなしの仕事もしくはデスクワークだ
□入浴はほとんどシャワーで済ます
□最近、疲れ気味
□冷え性だ
□靴下の跡がなかなか取れない
□生野菜や冷たい飲み物をよく摂る
□お酒をよく飲む
□味つけの濃い食事やスナック菓子が好き
□甘いものが好き

夕方になると靴がきつく感じたり、靴下の跡が残ったり……。足のむくみに悩んでいる女性はとても多いものです。
東洋医学でむくみは、気血水のうちの「水毒」と言われています。心臓から送り出された血液は、体の末端まで行くと、心臓に戻っていきます。ところが、運動不足や立ちっぱなし、座りっぱなしなどで足の筋肉を使わないと、ふくらはぎがポンプの役割を果たせずに、血流が滞ってしまいます。すると、血液中の水分が増えて血管が膨張し、水分が外にもれ出してしまうのです。これがむくみの原因です。

むくみを解消するには、まず水分・塩分を摂りすぎないことが大切です。料理の味付けを薄味にしたり、塩気の多いスナック菓子やラーメン、インスタント食品はなるべく控えるようにしましょう。

そして、普段からよく歩くなど、足の筋肉を使うこと。座ったままできる簡単な運動や、マッサージ、ツボ押しなどを普段の生活に取り入れてみてください。

さらに、「冷え」もむくみの大きな原因です。体を冷やす生野菜や甘いもの、冷たい飲み物は摂りすぎないようにしましょう。

漢方では、全身に栄養や血液を巡らせて、余分な水分の排出を促す「当帰芍薬散(とうきしゃくやくさん)」がおすすめです。むくみはもちろん、冷えや生理痛、生理不順、ニキビ、肌荒れなど、女性の不調にぴったりな漢方です。ただし、むくみがなかなか改善されない場合は、病気の可能性もあるので、医療機関の受診をおすすめします。

むくみ 冷え 生理痛緩和
女性のための万能ツボ

三陰交(さんいんこう)内くるぶしの一番高いところから指の幅4本分の上、すねの骨のキワにあるツボ。
腎兪(じんゆ)おへそのちょうど真裏側の中心から、左右に指の幅2本分のところにあるツボ。

座ったままできる! むくみ解消ストレッチ

いすに座ったまま、ゆっくりつま先を上げて2~3秒キープ→かかとを上げて2~3秒キープを数回くり返します。

おすすめ食材

塩分を排出するカリウムが豊富な食材
・キウイ
・納豆
・海藻

NG食材

塩分の多い食材や、内臓を冷やす食材
・ラーメン
・インスタント食品
・生野菜

おすすめ漢方薬

血流が悪く冷え性の人のむくみや肌荒れを改善
当帰芍薬散(とうきしゃくやくさん)

「水毒」「水滞」を改善
五苓散(ごれいさん)

(「Are You Happy?」2021年1月号)

印刷する

小林城治 

精神科・心療内科医

医療法人社団ヘルメス会「J戸越銀座クリニック」理事長。

高い実績を認められた復職支援(リワーク)の専門機関、薬だけに頼らない療法で社会復帰をサポート。現代書林『赤ひげ名医シリーズ』に掲載他、日本テレビ『ニュースゼロ』TV東京『ワールドビジネスサテライト』等、テレビ出演も多数。

書籍『2014最新版 現代の赤ひげ 医療最前線の名医12人』に選ばれている。

公式サイト

連載