okano-beauty

前髪を上げる?下ろす?〔岡野宏のビューティーレッスン〕

大人への儀式

時代物のドラマに初出演だという児童劇団の子供が鏡前に座りました。前髪を上げ、おでこが露わになると目が潤み始めました。

「私もそういうときがあった」

鈴木保奈美さんが後ろから声をかけます。少女にとって前髪を上げ、隠していたおでこを見せるのは複雑な気持ちを伴うものです。

「決心してきたんだけど」

少女は涙をこらえました。前髪を上げることは、踏ん張りが必要なくらいの儀式でした。

前髪を下ろす効用

前髪を下ろすとかわいい雰囲気になると言われるのは、髪の分量と顔の面積が同じくらいになり、子供の顔のバランスになるからです。ドイツのメルケル首相が急な記者会見を開いたとき、濡れたままの前髪をどさっと顔に垂らし、皆の前に立たれました。記者たちから「かわいい」と言われ、難しい問題が速やかに終わったそうです。

前髪を下ろすのは、かわいくなるためばかりではありません。鏡獅子の前髪はボリュームがあり、豪快、優雅です。

黒柳徹子さんの前髪は、知らないうちに堂々として気持ちの良い豪快さを見せているのかもしれません。

また、下ろした前髪はリラックスした雰囲気を演出しますが、本人の心も楽になります。撮影を終えた三田佳子さんは、「前髪を下ろしたら、ほっとしたわ」とおっしゃっていました。前髪は下ろしているだけで安心をし、上げたとたんに血圧が上がるくらい、精神と結びついているのです。

似合うより、得意な方を

謝りに行く際、前髪は上げるか下ろすか、という話になりました。

「どちらが似合うかより、どちらが得意かじゃない?」

と声を揃えたのは名取裕子さんと夏目雅子さんです。前髪を下げてかわいく謝る方が得意な人、上げて真剣に相対し、許しを請うのが似合う人とがいます。

「前髪の上げ下げは、その人が持っている雰囲気が大事で、一度鏡で確認して見ると良いわよね。意外と自分で思っているのと違うのよ」

前髪の長さは、全身のバランスで決めます。鏡に全身を映し、重さ、軽さ、眉に対してギリギリか、しっかり出すかを見ます。前髪を上げ、黒い紙を額に当ててみると長さが決めやすくなり、重いときは分け目をつけたり、毛先をそいだりしましょう。

前髪を下ろすときは、根元の癖を取ることが大切で、癖が強いと気が強く見えます。癖を取るには髪を水で濡らし、コームやブラシで強く引っぱりながら乾かします。

上げるのに躊躇(ちゅうちょ)する方は、いつもより下ろす量を少なくしたり、分け目をつけて額を少し見せたりするところから始めてみましょう。

上げ下げ自由自在

女性キャスターといえば、前髪を上げるものと相場が決まっていましたが、この頃は少し変わってきました。有働由美子さんや徳永有美さんは、下ろした前髪で力強いけれどかわいらしさも演出し、重たい事件から軽い内容のものまで幅広く伝えています。今の時代、場に合わせて前髪を上げ下げし、時には知的に、時にはかわいく迫ることを迷わずできる人は、仕事がキッチリできて美しい印象を残します。

そこで、化粧ポーチに入れておくと便利なのが髪留め類です。市原悦子さんと樹木希林さんは、私が彼女たちのヘアーをある程度までスタイリングすると、ポーチから髪留めを取り出し、服や場に合わせて前髪を上げ下げ、膨らませたり押さえたり、それぞれ市原風、希林風に仕上げられていました。人気女優の個性とプロの仕事を支える髪留め類は、女性が一つ持っていると役立つ小道具です。

© K’s color atelier

「ちらりと みせて 想像させる」

今月のレッスン

ポーチに髪留めやワックスなど、前髪を上げ下げする小道具を入れておきましょう。

 (「Are You Happy?」2019年11月号)


好評連載中
「岡野宏のビューティーレッスン さあ、はじめましょうか!」

第67回 「季節と一体になろう」

(2022年11月号)

Amazonで買う

印刷する

連載