ネットいじめで失われた命
教育のデジタル化推進のなか、悲しい事件が起きました。
東京都町田市の小学6年生の女児が、昨年11月に「いじめを受けた」というメモを残して自殺しました。その背景に、「GIGAスクール構想」の先進事例として全員に配られたタブレット端末がいじめに使われた事実があったそうです。
ネットにアクセスするIDも、誰でも類推できるもので、なりすましも横行していたとのこと。勝手に悪口を書き込まれ、加害者にされた児童もいるとの証言もあり、多くの児童の心に傷を残しています。
一般社団法人「いじめから子供を守ろうネットワーク」の井澤一明代表は、「中高生では、すでにスマホが普及してネットいじめが定番となっていますが、GIGAスクールで配布されたタブレットで、小学校でもいじめが起きやすい環境ができてしまったのは確かです」と話します。
そして「ネットいじめは外から見えにくい。子供の書き込み内容についても、学校がサーバー上で生徒間のやり取りをチェックし、指導する必要があります。プライバシーの問題もありますが、未成熟の子供は大人が正しく導かないと命に関わります」と力説します。
続きは本誌でお読みいただけます
▶ デジタル教育の限界
▶ 雑多な情報に振り回されず、心を見つめる時間を取る
最新情報をチェック!
フォローする