2022年9月号

幸福の科学出版で買う
Amazonで買う

長い人生の中では、誰にでも苦難や困難に直面する時期が訪れます。
時には、挫折して、生きる意味を見失い、無気力になったり自暴自棄になったりすることもあるでしょう。
しかし、挫折や失敗は、‟新しい自分”を見出すチャンスでもあるのです。
今回は、さまざまな挫折の中で生きがいに出合い、新たな人生に踏み出した人々の感動のストーリーを紹介します。

仕事の挫折、恋人との別れ、母との死別—どん底人生からの脱出
夫の不倫、離婚を乗り越えて―愛する人の裏切りを許せたとき
自分の存在価値が分からず自暴自棄に生きて―生きる意味を教えてくれたもの


【体験談】障害を持つ長男の子育て、そして別れ―
息子からバトンを受け継いだと思い、幸せを広めたいです。

障害を持つ長男と3人の子供の子育てに尽力してきたYさん。
しかし、長男は13歳で亡くなります。
悲しみに暮れるも再び立ち上がるまでのストーリーを聞きました。


【女性の幸福論】
「正当に世の中の役に立って豊かになろう」
幸福の科学グループ創始者 兼 総裁 大川隆法

(『貧しさと豊かさについて』より)

◇ エリートならより多くの責任やリスクを引き受けるべき
◇ 人のせい、環境のせいにせず、まず自分自身を変えること など


食品、電気・ガス料金、ガソリン代……
値上げラッシュを迎え撃つ節約術

「電気代が上がって、今年の猛暑でいくらになるか……」「車に乗るにもガソリン代が高い」
最近、生活のさまざまなところで値上げを感じることが多くなりました。
スーパーで見かける食材もどれも値上げが続き、家計への負担は増すばかり……。
そこで今回は、こんな時代を生き抜くための節約術を探りました。

値上げに負けない!リスクに強い家計の作り方(ファイナンシャル・プランナー ゆりもとひろみ)
食費節約の強い味方 安い食材でおいしいごはんレシピ


もう「宿題しなさい!」と言わなくていい
勉強が好きになる子の育て方

自分の子供時代はさておいて、誰しも親になれば、「子供には勉強を頑張ってほしい」と思うもの。
しかし、宿題は放置されていたり、気づくとゲームをしていたりと、親の思い通りにはいかないのが世の常です。
そこで今回は、子供が勉強を少しでも好きになるために親ができることを、いろいろな角度から集めました。

👉 子供が勉強を好きになるにはどうしたらいい?学校では教わらない勉強のコツ(教育環境設定コンサルタント 松永暢史)
👉 この夏『小説 竹の子の時代』で子供の読書習慣をつくろう!!


メイク崩れ、髪がまとまらない、汗・におい……
猛暑もキレイに乗り切る!夏の三大悩みを解決!

連日の猛暑と、まだまだ続くマスク生活に、お肌も気持ちもバテ気味なうえに、髪とメイクの崩れ、汗とにおい……悩みが尽きないこの季節。
今月は、そんなお悩みやストレスを軽減して、暑い夏を乗り切るためのアイデアとアイテムをご紹介します。


■ 幸福実現党党首 釈量子のキッチン政経塾

魂の真実から知る人工妊娠中絶の問題点

■ 小川知子のスピリチュアル書き下ろしエッセイ

「マハリシの霊言」
地球の霊的中心地・シャンバラ――その秘境に入れる条件とは?

■ Dr.ジョージのHAPPY診療室

今月のお悩み-「動悸」