
安くて便利な冷凍うどん。よりおいしく楽しむための、2種類のバリエーションレシピをご紹介します。
さっぱりした大根おろしが絶妙 バター醤油うどん
(調理時間7min)
材料(2~3人分)
うどん・・・2玉
バター・・・大さじ1
めんつゆ・・・大さじ1
明太子・・・適宜
大根おろし・・・適宜
三つ葉・・・適宜
小口ねぎ・・・適宜
作り方
1.うどんは熱湯などにくぐらせて解凍しておく。
2.温めたフライパンに、バター、めんつゆを加えて煮立たせ、①を加えて中火で手早く和える。
3.②を器に盛り、中央に明太子、大根おろしを乗せ、三つ葉と小口ねぎを散らす。
ナンプラーの塩気と旨味が決め手 アジア風ひき肉和え麺
(調理時間10min)
材料(2人分)
冷凍うどん(稲庭うどんなど細めのもの)・・・2玉
豚ひき肉・・・200g
ニラ・・・4~5本
長ねぎ・・・1/2本
赤パプリカ・・・1/4個
おろしニンニク・・・1片分
唐辛子・・・適宜
ナンプラー・・・大さじ1と1/2
ごま油・・・大さじ1
温泉卵・・・2個
パクチー・・・適宜
作り方
1.うどんは熱湯などにくぐらせて解凍しておく。長ねぎと赤パプリカ、ニラは粗いみじん切りにする。
2.フライパンにごま油をしき、刻んだ唐辛子、おろしニンニク、赤パプリカ、長ねぎを中火で炒め、野菜がしんなりしてきたら豚ひき肉を加えて炒める。
3.肉の色が変わってきたら、ナンプラー、ニラ、うどんを加えて手早くからめる。
4.③を器に盛り、中央に温泉卵を乗せ、刻んだパクチーの葉を散らす。
(「Are You Happy?」2020年2月号)