
冷凍することで、グッと甘味が増し、火の通りも格段に上がるたまねぎ。その活用法をご紹介します。
豚肉とたまねぎの旨みがギュッ! あめ色たまねぎの豚丼
(調理時間10min)
材料(2人分)
たまねぎ・・・1個分(薄くスライスして冷凍しておく)
豚バラ肉・・・200g
油・・・大さじ1
醤油・・・大さじ1
麺つゆ・・・小さじ1(お好みで)
クレソン・・・適量(万能ねぎ等の香味野菜でも可)
作り方
1.フライパンに油をひき、冷凍したたまねぎを弱火で炒める(解凍されるまでは強火でも可)。
2.あめ色になるまで炒めたら、①をフライパンの端に寄せ、空いたスペースで豚バラ肉を炒める。
3.豚バラ肉に火が通ったら醤油を回しかけ、全体を混ぜ合わせる。
4.器によそったご飯の上に③を盛り、刻んだクレソンを添える。お好みで、フライパンに麺つゆと水大さじ1を加えて軽く火を通し、ソースにして回しかける。
短時間でコク深い味わいに 冷凍オニオンスープ
(調理時間10min)
材料(2人分)
たまねぎ・・・1個分(薄くスライスして冷凍しておく)
鶏の出汁スープ・・・350ml~(コンソメスープの素1個でも可)
油・・・大さじ1
塩、コショウ・・・適宜
パセリ、クルトン・・・適宜(お好みで)
1.鍋に油をひき、冷凍したたまねぎを弱火で炒める(解凍されるまでは強火でも可)。
2.あめ色になるまで炒めたら、①に鶏の出汁スープを注ぎ入れ、塩、コショウで味を調える。
3.②を器によそい、お好みでクルトンとパセリを散らす。
(「Are You Happy?」2019年6月号)