女性ホルモンの減少によって、心と体がゆらぎ始める更年期。
いつごろから始まるの?
どんな症状が出る?
対策は?
人生初の心身の変化に戸惑う人は多いはずです。
今月は、更年期の基礎知識や、少しでもラクに乗り切る秘訣を婦人科のドクターに伺いました。
これから更年期を迎える人も、更年期真っ只中の人も、必要な知識と対処法を身につけて、更年期を前向きに、快適に乗り越えましょう。
日本人の平均閉経は約50 歳、その前後10年間が更年期です
女性の体は一定の年齢になると卵巣の機能が衰え、女性ホルモン(エストロゲン)の分泌が急激に減少します。すると、今まで卵巣の機能を調節していた脳は常にエストロゲンをつくる指令を出し続けるようになり、自律神経の乱れも引き起こし、さまざまな心身の不調が現れるように。エストロゲンの減少と自律神経の乱れから起こる不調を更年期症状と言います。
更年期は、このように女性ホルモンの分泌が減少し、閉経を迎える前後5年、計10年間のこと。日本人の平均閉経年齢は50〜51歳なので、45〜55歳ごろが更年期になります。
早い人だと45歳くらいに閉経を迎えるので、その場合は40〜50歳が更年期ですね。今は外見も内面も若々しい方が多いので、40代半ばで閉経というと皆さんとても驚かれるのですが、決して異常ではありません。45歳以前に閉経する方もいて、これは早発閉経と言います。逆に、55〜57歳まで生理がある方もいて、閉経年齢にはかなり幅があります。
自分がいつ閉経するかは分かりにくいところがありますが、規則的だった生理周期が短くなったり長くなったり、経血量が少なくなったりしたら、そろそろ閉経を迎える時期だと考えていいでしょう。
(続く)
本誌では上記の続きと、下記の記事をお読みいただけます
▶更年期にはどんな症状が出る?
▶どんな更年期治療がある?
▶更年期Q&A
▶更年期の不調を解消する体操
最新情報をチェック!
フォローする