おそうじ反省法で、心とお部屋をきれいに!

せっかく大そうじをするのなら、心の塵や垢も落として、清々しい気持ちで新年を迎えましょう。
片付け、そうじ、心の修行のプロに、部屋と心のおそうじ術を聞きました。

おそうじ反省法アイキャッチ用

 

STEP1 捨てる

〔ベテラン収納コンシェルジュ清水さんのアドバイス〕
●年末は収納からあふれ出しているところからチェック
収納スペースからものがあふれ出している場所から優先して「捨てる」を実行しましょう。特にカトラリーやメイク道具などは増えてしまいがちなので、要チェックです!

 

① まずは場所ごとにものをすべて出してみる

捨てる2

② カテゴリー別に仕分けする

捨てる3

出したものを、フォーク、スプーン、キッチン用具、お弁当グッズなど、カテゴリー別に分けていきます

③ 残すものを選んで、それ以外は卒業する

捨てる4

今、日常生活で使っているもの、お気に入りのものを残し、それ以外のものは卒業しましょう。
カトラリーであれば、たとえば子供が小さいころに使っていたお弁当用のものや、古くなったスプーンや箸、割り箸や使い捨てスプーンなどは卒業してもよいものです。
また、一度に捨てようとせず、保留のものは別の場所に移せばOK!

 

●捨てるものを決められない場合は……

感性派は「好き・嫌い」、
理性派は「使用頻度」で
分けましょう

残すものと捨てるものを分けるとき、どれが要るものか判断できないという方も多いのではないでしょうか。そんな人は、感性派であれば、「好きか嫌いか」、理性派であれば「使用頻度はどのくらいか」「今使っているか」という基準で分けてみましょう。

 

おそうじ反省法①
「捨てること」は、自分の本当に大切なものを見つめ、新しい人生を開くチャンス

実は「捨てること」は、自分の本当に大切なものを見つめ、新しい人生を開くチャンスです。捨てるものを選んだら、まずそれを買ったときの気持ちを振り返って、買い物の反省をしましょう。そして、「今までありがとう」と感謝して手放すことで、そのものと一緒に心に残っていた出来事やこだわりが良い思い出に変わり、執われが消えていきます。
執着を手放し、心も身軽になりましょう!(幸福の科学 細川講師)

 
続きは本誌でお読みいただけます

掃く/磨く/整える/清める
エアコン/床/網戸/玄関/換気扇/コンロ/お風呂/窓ガラス/クロゼット/キッチン/トイレ

 

アユハ2021年1月号表紙 圧縮

1月号の見どころ!
Amazonで買う

 

最新情報をチェック!

印刷する